行程を考える

オフィシャルツアー

「森の芸術祭 晴れの国・岡山」
オフィシャルツアー

森の誘惑

広域なエリアにある作品設置会場を効率よく鑑賞できるガイド付きツアーバス「ヒストリーコース」と「ネイチャーコース」を運行します。この2コースを組み合わせると、全ての作品展示エリアを訪れることができます。また、専属のツアーガイドのご案内により、作品鑑賞をより深くお楽しみいただけます。

運行期間
運行月 運行日
9月
  • 28日
  • 29日
10月
  • 5日
  • 6日
  • 12日
  • 13日
  • 14日
  • 19日
  • 20日
  • 26日
  • 27日
11月
  • 1日
  • 2日
  • 3日
  • 4日
  • 8日
  • 9日
  • 10日
  • 15日
  • 16日
  • 17日
  • 22日
  • 23日
  • 24日
発着場所
  • 岡山駅発着(JR岡山駅西口バスターミナル)
  • 津山駅発着(JR津山駅北口広場)
コースと料金
岡山駅発着
ヒストリーコース
(津山・奈義エリア)
おとな・お一人様12,000円(昼食付)
【コース内容】
岡山駅西口バスターミナル=津山城周辺エリア(作品鑑賞・昼食)=グリーンヒルズ津山エリア(作品鑑賞)=奈義町現代美術館エリア(作品鑑賞)=JR津山駅(途中下車可)=岡山駅西口バスターミナル
ネイチャーコース
(新見・真庭・鏡野エリア)
おとな・お一人様12,000円(昼食付)
【コース内容】
岡山駅西口バスターミナル=満奇洞・井倉洞エリア(作品鑑賞)=新庄村(昼食)=蒜山エリア(作品鑑賞)=奥津エリア(作品鑑賞)=JR津山駅(途中下車可)=岡山駅西口バスターミナル
津山駅発着
ヒストリーコース
(津山・奈義エリア)
おとな・お一人様10,000円(昼食付)
【コース内容】
津山駅北口広場=津山城周辺エリア(作品鑑賞・昼食)=グリーンヒルズ津山エリア(作品鑑賞)=奈義町現代美術館エリア(作品鑑賞)=津山駅北口広場
ネイチャーコース
(新見・真庭・鏡野エリア)
おとな・お一人様10,000円(昼食付)
【コース内容】
津山駅北口広場=満奇洞・井倉洞エリア(作品鑑賞)=新庄村(昼食)=蒜山エリア(作品鑑賞)=奥津エリア(作品鑑賞)=津山駅北口広場
  • ※価格は税込の金額です。
  • ※最少催行人数:10名 10人に満たない場合は、運行いたしません。
  • ※作品鑑賞料(作品鑑賞パスポート)は、旅行代金に含まれません。
    有料の作品鑑賞には鑑賞パスポートまたは単館鑑賞券の購入が必要です。
  • ※こども料金については、おとな・お一人様のツアー料金から1,000円引きした金額です。
  • ※乳幼児は、大人1名につき、乳幼児1名がお膝の上にお座りいただけます(無償)。
    ただし、昼食は付きません。
  • ※悪天候や災害等の理由により、催行が中止される場合がございます
利用方法

要事前予約

予約申込

ツアー参加ご希望の方は、リョービツアーズ フレンズパックセンターからお申込みください。
お電話にてご予約:086-226-1515(平日10:00-13:00、定休日:土・日・祝)
Webからのご予約:森の芸術祭オフィシャルツアー特設ページはこちら

モデルコース

  • 公共交通機関を
    利用した
    モデルコース

  • 自動車を
    利用した
    モデルコース

オフィシャルツアー「森の誘惑」(日帰り)を組み合わせた
1泊2日のモデルコース
広域なエリアにある作品展示会場を効率よく鑑賞できる専属ツアーガイド付き、オリジナルランチ付のツアーバスを利用したモデルコースです。日帰りの2つのコースを組み合わせると、1泊2日で全ての作品展示エリアを周遊することができます。

詳細PDF

公共交通で巡る1泊2日で全エリア制覇コース
会期中に運行する便利な臨時バスを利用した1泊2日のモデルコースです。既存の公共交通との組み合わせですべての作品展示エリアを効率的に周遊することができます。

詳細PDF

公共交通で巡る1泊2日 津山+西エリアを巡る
奥津温泉宿泊コース
会期中に運行する便利な臨時バスや公共交通を利用して、多くのアート作品をお楽しみいただけるモデルコースです。美作三湯の1つである「奥津温泉」に宿泊し、アート作品と温泉をお楽しみいただけるコースです。

詳細PDF

公共交通で巡る日帰り 東エリアコース
会期中に運行する便利な臨時バスや公共交通を利用して、開催エリアの東側を巡りながらアート作品をお楽しみいただけるコースです。

詳細PDF

公共交通で巡る日帰り 西エリアコース
会期中に運行する便利な臨時バスや公共交通を利用して、開催エリアの西側を巡りながらアート作品をお楽しみいただけるコースです。

詳細PDF

【1泊2日/車で巡るモデルコース】
~アート堪能コース~
自動車を利用して全ての作品を鑑賞して楽しむ1泊2日のアート堪能コースです。
「森の芸術祭 晴れの国・岡山」の展示会場をぎゅっと詰め込んだコースになりますので、作品をしっかりと堪能したい方におすすめです。

詳細PDF

【1泊2日/車で巡るモデルコース】
~ゆったりコース(西エリア)~
自動車を利用して作品を中心に景勝地や町並みを巡りながら観光も楽しむ1泊2日のコースです。「森の芸術祭 晴れの国・岡山」開催エリアの西側を中心に、作品を鑑賞しながら地域の魅力も楽しみたい方におすすめです。

詳細PDF

【1泊2日/車で巡るモデルコース】
~ゆったりコース(東エリア)~
自動車を利用して作品を中心に景勝地や町並みを巡りながら観光も楽しむ1泊2日のコースです。「森の芸術祭 晴れの国・岡山」開催エリアの東側を中心に、作品を鑑賞しながら地域の魅力も楽しみたい方におすすめです。

詳細PDF

【日帰り/車で巡るモデルコース】
~子どもと楽しむよくばりプラン~
自動車を利用してお子様と作品鑑賞を楽しめる日帰りのプランです。お子様と一緒にアート作品を楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳細PDF

岡山県観光連盟が紹介する
自動車を利用したモデルコースはこちら

グルメ

森のいろどりパフェ

森の芸術祭 晴れの国・岡山 パルフェ レザン

パルフェ レザン
~ぶどうのうるおい~
季節が廻り、儚い美しさをイメージしながら、温かなソースがこの一品に特別なライブ感を添えます。ぶどうとマスカットがふんだんに使われており、各層に異なるアレンジをした果汁が洗練された美味しさを引き立てます。口に運ぶ瞬間から贅沢なぶどうを感じるパルフェです。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 真庭市 蒜山ショコラ

パルフェ ポワール・マロン
~秋の色づき~
岡山県で収穫された新鮮な梨を、そのままの食感とみずみずしさを保ちながら、コンポートに仕立て、和梨の繊細な香りを引き立て、洋梨のような食感に仕上げました。同様に、岡山県産の栗を使用し、梨と栗の組み合わせで秋の風情をお楽しみいただける一品です。キャラメルの濃厚な風味と栗の香り、梨のみずみずしさが、温度変化によって移りゆく味わいを楽しむことができます。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

パルフェ フレーズ・ユズ
~いちごの誘惑~
寒い冬でも、どこか暖かさを感じる赤い色、いちごをふんだんに使用し、フレッシュ感を味わって頂くと同時に、柚子やいちごを加工し、よりふくよかな味わいにしたコンポートも忍ばせております。ジャージー牛乳を使ったミルクアイスの濃厚で優しい甘味と、柚子やいちごの酸味とのマリアージュをお楽しみください。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

パティシエ
鈴鹿 成年
Naritoshi Suzuka

岡山県美咲町出身。岡山県立津山東高等学校食物調理科卒業。

2023年1月、フランスリヨンで開催された「第18回クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」において、鈴鹿氏がリーダーを務める日本チームが世界第1位に輝く。

生まれ育った岡山県北の地で、森の芸術祭というアートに触れ合える機会があることは、本当に素晴らしく、パフェの監修者として参加させていただけるということを非常に光栄に思っております。

今回のパフェは、この県北エリアの素材を活かし、この地域の豊かさを感じていただけるようにと思いながら作成しました。

「食感や香りなど楽しむ」「演出によるライブ感を楽しむ」「食べて楽しむ」そんなパフェでお客様の想い出の一ページに刻んでいただけますと幸いです。ぜひ是非ご賞味ください。

販売価格
全種類共通: 3,000円(税込)
提供店舗
店舗名: THE HILLS HOUSE TSUYAMA
住所: 〒708-0806 岡山県津山市大田831 グリーンヒルズ津山内
取扱パフェ: 3種全て
「パルフェ レザン」9/29~10/28
「パルフェ ポワール・マロン」10/30~11/24
「パルフェ フレーズ・ユズ」12/1~12/28
※仕入れの時期により変更になる場合があります。
販売条件: 2日前までの電話またはWEB予約
提供可能時間: 11:00~17:00 火曜&第3水曜休
電話番号: 0868-27-8022
インスタグラム(WEB予約): @the_hills_house_tsuyama
HP: https://www.the-hills-house.com/
店舗名: 作東バレンタインホテル
住所: 〒709-4234 岡山県美作市江見993
取扱パフェ: 「パルフェ レザン」
販売条件: 1日限定10食、前日までの電話予約
提供可能時間: 毎週日曜 10:00~16:00
電話番号: 0868-75-1115
HP: http://hotel-valentine.jp/
店舗名: ホテルグランヴィア岡山 ロビーラウンジ ルミエール
住所: 〒700-8515 岡山県岡山市北区駅元町1-5
取扱パフェ: 「パルフェ レザン」
販売条件: 数量限定、予約不要(ただし事前の電話予約またはWEB予約も可)
提供可能時間: 12:00~21:00(L.O 20:30)
電話番号: 086-233-3138
HP: https://www.granvia-oka.co.jp/restaurant/lumiere/

食の誘惑

リクリット・ティラヴァニさんと
そのコラボレーターである平山智幹さんが選んだ、
岡山県北部の飲食店マップ

開催エリア12市町村

宿泊

宿泊の検索や予約はこちらから

公式ガイドブック・グッズ

おすすめ地産品

開催エリアおすすめの地産品等を
専用ロゴマークを付与して販売します。
森の芸術祭 晴れの国・岡山 おすすめ地産品専用ロゴマーク
販売店舗 営業時間 問い合わせ先

JR岡山駅 
おみやげ街道さんすて岡山

岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山南館2階
7:00~21:00

ジェイアールサービスネット岡山(本社)
086-289-8582

JR岡山駅 
おみやげ街道晴れの国

岡山市北区駅元町1-1 2階在来線改札内
6:40~22:00

JR岡山駅 
おみやげ街道桃太郎

岡山市北区駅元町1-1 2階新幹線改札内
7:00~21:00

セブン-イレブンハートイン
JR津山駅

津山市大谷178
5:45~21:00

醍醐の里

真庭市鹿田391-1
9:00~18:00 0867-52-8040

風の家

真庭市蒜山上徳山1380-6
8:30~16:30
(夏期・土日祝は
時間延長あり)
0867-66-4393

彩菜茶屋

美作市明見167
8:00~18:00 0868-72-8311

あわくらんど

英田郡西粟倉村影石418
平日9:00~17:00
※土日祝9:00~18:00
0868-79-2331

奥津温泉

苫田郡鏡野町奥津463
9:00~17:00 0868-52-7178

津山観光センター

津山市山下97-1
9:00~18:00(4~9月)
9:00~17:00(10~3月)
0868-22-3310

ナギテラス

勝田郡奈義町豊沢314
9:00~17:00 0868-36-7311

美咲町物産センター(産直キラリ)

美咲町原田3100-1
9:00~17:00 0868-66-0178

鏡野町物産館「夢広場」

苫田郡鏡野町円宗寺233
9:00~19:00 0868-54-4001

晴れの国おかやま館

岡山市北区表町1-1-22
10:00~18:00 086-234-2270

和蘭堂(城東観光案内所内)

津山市西新町5
10:00~18:00(4~9月)
10:00~17:00(10~3月)
0868-24-6288

半鐘屋

津山市伏見町23
0868-22-5128

那岐山麓山の駅

勝田郡奈義町高円591-1
9:30~18:00 0868-36-8008

大橋ストアー

勝田郡奈義町滝本1564-11
9:00~19:00 0868-36-2023

マルイ ウエストランド店

津山市二宮71
9:00~22:00 0868-28-4545

マルイ ノースランド店

津山市上河原160-2
9:00~22:00 0868-22-2355
問い合わせ先:
ジェイアールサービスネット岡山(本社)
086-289-8582
  • ※店舗によって品揃えが異なります。
  • ※店舗は今後拡大する可能性があります。
  • ※販売店舗の店休日や営業時間はあらかじめご確認の上、お立ち寄りください。

主な商品紹介

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

津山市
黒豆ポン
大粒の作州産丹波種黒大豆をポン菓子の機械で弾かせたお菓子です。味付けをしていないため、そのまま食べると素朴な豆の風味が口いっぱいに広がります。そのまま食べても美味しいですが、白米と一緒に炊いて「黒豆ごはん」や、パンを焼くときにナッツの代わりにもお使いいただけます。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 真庭市 蒜山ショコラ

真庭市
蒜山ショコラ
せとうち産のドライフルーツや岡山産素材を散りばめた贅沢ショコラバー。ドライフルーツは、1枚ずつ丁寧に乾燥させ、旬の美味しさをギュッと閉じ込めています。クリーミーなチョコレートと甘酸っぱく味わい豊かなドライフルーツとの組み合わせが楽しめます。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

奈義町
一本の幸せゼリー
岡山県産のマスカットとピオーネを使ったフルーツコラーゲンゼリー。凍らせてもおいしいスティックタイプ。パッケージにはハンディーキャップアーティストのアート作品を使用した、誰もが活躍できる世界を創るアートプロジェクト「Heart for Art」の商品です。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

鏡野町
姫とうがらし一味
姫とうがらしは奥津温泉の近くで先祖代々自家栽培で伝えられていた日本古来種のとうがらしです。後からジワーっとくる心地よい辛さで、一般的な唐辛子「鷹の爪」と比べると辛さは約7~8割、デヒドロカプサイシンが多く含まれ色も鮮やかです。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

新見市
生原酒ひのくち
新見の蔵元「三光正宗」の目の前には、蔵名の由来でもある三光山が佇む。この蔵元の酒で、30 年間も愛され続けているのが「原酒ひのくち」。しぼりたての生原酒を、アルミ缶にパック。非加熱のフレッシュな味と香り、飲み口はキリッと辛口ながら芳醇なコクが感じられ、冷やで飲むと 一層味わいが引き立ちます。缶ごと凍らせてシャーベットとしても楽しめます。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 高梁市

高梁市
吹屋の紅だるま
蓋をあけると広がる柚子の香り、一口食べるとピリリと辛い唐辛子。香りと辛味、この2つの素材が合わさって料理の美味しさをより一層引き立てます。うどんやお味噌汁などの汁物、焼鳥やステーキなどの肉料理、刺身や冷奴など幅広く使うことのできる万能辛味調味料です。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 津山市

美作市
下山さんちのほうじ茶
自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用したお手軽なティーバッグの7個入りです。マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 西粟倉村

西粟倉村
薫湯
百年の森の村、西粟倉村で育ったヒノキでつくった『薫湯』パック。ヒノキチップに相性のよいハーブをあわせました。ご家庭のお風呂で気楽にリラックスできるヒノキ風呂をご堪能ください。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 新庄村 ひめのもち しゃぶしゃぶ餅

新庄村
ひめのもち しゃぶしゃぶ餅
ひめのもちを100%使用した、きめ細かく、こしの強い新庄村のもちから作った薄手のスライス餅。 夏の昼と夜との温度差が激しい岡山県北の新庄村は、美味しい餅米の生産に最も適した気候条件で、そのもち米で作った「ひめのもち」は、岡山県で一番人気のあるブランド餅。火のとおりが早いため鍋料理はもちろん、うどんやピザのトッピングにも相性抜群です。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 久米南町

久米南町
久米南柚子入りままかり
あまりの旨さに食がすすみ、つい食べすぎて隣家から飯(まま)を借りてまでもなお食べつづけたという話がままかりの名の由来と言われています。岡山県の郷土料理として広く知られるママカリの酢漬けに、久米南町名産の柚子が香ります。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 美咲町 棚田米(レトルト包装米飯)

美咲町
美咲町産棚田米レトルトパック
美咲町大垪和西の標高400mの山間地に360度すり鉢状に広がる棚田の天水で育った棚田米を使ったレンジアップご飯。美咲町大垪和西の棚田は「日本の棚田百選」にも選ばれています。食べきりのちょうどよい量(150g)で、レンジで温めてすぐにお召し上がりいただけます。

森の芸術祭 晴れの国・岡山 勝央町 ほんのり甘く柔らかい作州黒

勝央町
ほんのり甘く柔らかい作州黒
黒大豆は吉井川の豊かな水源と、昼夜の気温差が大きく栽培に適した気候から岡山県北東部の勝英エリアが全国有数の産地となっている。この地域で育てられた品種を、その艶やかさと大粒で風味が豊かなことから「作州黒」として1996年にブランド化。素材の味を生かしてほんのり甘く柔らかく仕上げた「作州黒」の豊かな風味と味わいが広がります。

森の芸術祭を
巡るときの
服装や注意点

森の芸術祭を楽しむために

服装

  • 動きやすい服装や気温の変化を想定して
    着脱可能な服装で会場を巡りましょう!
  • 靴はスニーカーなど歩きやすいものを着用ください!
    鍾乳洞などハイヒールやサンダルでは危険な箇所もあります。

森の芸術祭を巡るときの服装や注意点

持ち物

飲料水 帽子 時計 タオル 雨具 日焼け止め 虫よけスプレー モバイルバッテリー 現金(クレジットカードや電子マネーに対応していない場合もあります。) など

森の芸術祭を巡るときの服装や注意点

作品を鑑賞する場合の注意点

  • 屋内施設では大きな声を出さないようにしましょう。
  • 施設内では飲食禁止の場所もあります。

その他注意事項

トイレの場所の確認
トイレの場所を事前に確認しておきましょう!
熱中症対策
こまめな水分補給と休息を取りながら鑑賞しましょう!
山の近くはクマ、イノシシなどに注意
鈴・ラジオなど音の出るものを身につけましょう!
車で巡る場合
動物の飛び出しに注意しながら安全な速度で、
長距離運転はこまめな休憩をとりながら見て回りましょう!
急な天候の変化
急な大雨や雷などから身を守るため、真っ黒い雲が近づいてきたりした場合には、
最新の気象情報を確認するなどし、早めに安全な建物に避難するようにしましょう!
※作品によって鑑賞する際の注意事項が異なります。
入場者数などに制限がある場合があります。
作品展示会場の案内をよくご覧ください。

あわせて楽しみたい!

開催エリアも含めた岡山県内の魅力的なスポットを紹介。モデルコース掲載。
岡山県の旅をお楽しみください。

2024.9.2811.24
あと31

鑑賞券購入